コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

季節のアロマストーン作り

セール価格¥3,800
日にち:
時間:
在庫1個

MADEin日本橋で開催しているワークショップのご案内です。
参加ご希望の方はこちらからご予約ください。


●ワークショップ詳細
花の姿をしたアロマストーン作りを2回分
(1回につき6個制作、合計12個)
(1回目は講師がレクチャーします)
できるワークショップです。
2回ともお好きな色で、アロマストーンが作ります。

*お好きなアロマキーホルダーを1つ作ります!
制作されたアロマストーンの中から1つ選んで制作させていただきます。


*お好きな桐箱に入れて即お持ち帰り。
残りのアロマストーンはお好きなデザインの桐箱に入れて、お持ち帰りいただけます。 

●時間:1時間30分ほど。

●料金:1名3,800円。

●工程

1)花模様のアロマストーンを作ります。
素材を混ぜて好きな色に着色し、小さな型に流し入れます。

2)アロマキーホルダーのパーツをお選びします。
天然素材ですので一つ木目や色が異なります。
お気に入りを選んでください。

3)2回目のアロマストーンを作ります。
お好みのデザインの型、色で制作できます。

4)アロマストーンを取り出します。
型に流して15分程度で取り外せます。

5)アロマキーホルダーを作ります。
アロマキーホルダーを作ります。

6)桐箱を選びます。
残り11個のアロマストーンを入れてお持ち帰りできます。

●注意事項
*キャンセル、変更に関しては決済(振込)システム手数料として料金の10%を引いた分を返金致します。

 *日程変更につきましても一度キャンセル(返金)し、改めて別日をご予約ください。

詳しくはキャンセルポリシーをご確認ください。

*直前のご連絡メール等はございませんので、当日忘れずにお越しください。

*お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

*ご質問やお問い合わせは、下記メールアドレスへご連絡ください。made.in.nihonbashi@ascal.co.jp 株式会社アスカルデザインプロダクツ
TEL:03-3661-1889(平日:10:00~18:00)
MADEin日本橋の運営会社宛のお電話となります。
※土日祝のお問い合わせに関してはメールにて
 お願い致します。

季節のアロマストーン作り
季節のアロマストーン作り セール価格¥3,800

Customer Reviews

Based on 9 reviews
89%
(8)
11%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
日出子 佐藤
和の美にふれて

難度も程よく、たくさんの種類や色から自分らしく選択して作れたので、達成感がありました。同じ形でも、2色くらい作れるとさらに良かったです。(ほおずきを2色でキーホルダーにしているものがとても素敵でした。)ありがとうございました。

とも
すごく良かったです!

テレビをみてアロマストーンを体験しました。
次はガラス細工にも挑戦したいです。

先日はアロマストーン作りのワークショップご参加ありがとうございます。
型を使った色々な物作り体験できますのと、ガラスは色彩が美しいので、ぜひ世界で一つのガラスの作品を作りにお越しください!
MADE in 日本橋 舘野

寺内 弘子
通いたくなる魅力的な工房

テレビで、偶然お見かけし、主催の丁寧な対応に、自分も、参加したくなり即、予約
楽しい時間でした。工房の中には、ガラス、スズ、木材、最新のマシンいろいろ、たぶん、質問をしたら、全てに、丁寧に、実直に、お答えいただけそうな、雰囲気の中、ゆっくりじっくり体験できました。4人という少数参加が、自分にはあっていて、質問しながら、楽しく、アロマストーンをつくりました。次はどの体験に、誰といこうかな?と、ワクワクしています。ありがとうございました。

通いたくなる工房なんて、素敵すぎるお言葉ありがとうございます!
せっかく日本橋にお越しいただいての物作りなので、いいもの作ってほしいと思ってレクチャーしておりますので、ぜひ他の物作りも、アロマストーンも新作作りますので、またぜひお越しください。
MADE in 日本橋 舘野

ぱんだ
素敵な時間をありがとうございました

私もテレビを見て、即、申し込みをしました!1人での参加で不安もありましたが、ご一緒した方々が皆さん気さくに話してくださり、楽しく体験できました。その時にしかできない色あいで、自分だけのキーホルダーができ上がりとても満足度しています。他のワークショップも魅力的で、ぜひ参加させていただきたいと思います。

A
A.
アロマストーン可愛い!

アロマストーンのワークショップは初めてでした。型がいっぱいあり、どれにするか迷うのも楽しかったです。アロマストーンをキーホルダーとして持ち歩けるのが良いですね。好きな香りで楽しんでいます。楽しかったです。有難うございました。

先日はご参加、物作りいただきありがとうございました。
桐箱タイプはお部屋で、キーホルダータイプはお外で、
香りを感じながら毎日をワクワク過ごしてほしいなと思って生まれた物作りです。
素敵なメッセージいただきありがとうございました!
MADE in 日本橋 舘野